Pages

Sunday, March 27, 2011

IEER Press Release: "This accident has long since passed the level of Three Mile Island" 「放射性ヨウ素はスリーマイル島事件の10万倍以上」-米エネルギー環境研究所プレス・リリース 日本語訳



6935 Laurel Avenue, Suite 201, Takoma Park, MD 20912
Phone: (301)270-5500 FAX: (301) 270 – 3029

For further information:
Arjun Makhijani 301-270-5500 (preferred) or, for weekend, cell: 301-509-6843

問い合わせ先:
アージュン・マキジャーニ(電話番号301-270-5500か、週末は携帯へ 301-509-6843)


RADIOACTIVE IODINE RELEASES FROM JAPAN’S FUKUSHIMA DAIICHI REACTORS MAY EXCEED THOSE OF THREE MILE ISLAND BY OVER 100,000 TIMES
Institute Calls for More Intensive Contingency Planning by Japanese Authorities;
U.S. Should Move as Much Spent Fuel as Possible to Dry Storage to Reduce Most Severe Risks and Suspend Licensing and Relicensing during Review

プレス・リリース 2011年3月25日

日本の福島第一原発から放出された放射性ヨウ素はスリーマイル島事故の10万倍以上のおそれがある

当研究所は日本当局に対し、より徹底した緊急時対応策を求める

米国は、深刻なリスクを避けるために使用済み燃料をできるだけ乾式貯蔵に移動し、見直し期間中は認可や再認可を保留にするべきである

Takoma Park, Maryland – The damaged Fukushima Daiichi reactors in Japan continue to release radioactivity into the atmosphere. So far, the accident has released far more radioactivity than the 1979 Three Mile Island (TMI) accident. While Chernobyl had one source of radioactivity, its reactor, there are seven leaking radiation sources at the Japanese site. Together, the three damaged reactors and four spent fuel pools at Fukushima Daiichi contain far more long-lived radioactivity, notably cesium-137, than the Chernobyl reactor.
メリーランド州タコマ・パーク発 ―損傷した日本の福島第一原発の原子炉は大気中に放射線を発し続けている。現時点で、事故は1979年のスリーマイル島(TMI)事故を大きく上回る放射線を出した。チェルノブイリは放射線を出す元は1か所の原子炉だけであったが、日本の事故現場では7カ所から放射線が出ている。損傷を受けた3つの原子炉と4つの使用済み燃料プールは、チェルノブイリの原子炉に比べ、特にその影響が長引くセシウム137を含む。

The French radiation protection authority, Institut de Radioprotection et de Sûreté Nucléaire (IRSN), estimates the radioactive releases of iodine-131 in Japan had reached about 2.4 million curies by March 22, 2011. That is about 160,000 times the best estimate of the amount released during the TMI accident in Pennsylvania (15 curies) and about 140,000 times the maximum estimate of 17 curies. It is about 10 percent of the estimated amount released during the Chernobyl accident, according to the IRSN.
フランスの原子力安全機関であるフランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)は、2011年3月22日までに放出された放射性ヨウ素131は約240万キュリーであると推定している。ペンシルバニア州のTMI事故の一番正確とされる見積もり(15キュリー)の16万倍であり、最大の見積もりである17キュリーの14万倍である。IRSNによると、チェルノブイリ事故の約10%の放出量である。(注1)

Combined cesium-134 (half-life: about 2 years) and cesium-137 (half life: about 30 years) releases from Fukushima are estimated at about half-a-million curies, about 10 percent of estimated Chernobyl cesium releases. The TMI accident did not emit measurable amounts of radioactive cesium, according to the presidential commission that investigated the accident.
福島から出たセシウム134(半減期は約2年)とセシウム137(半減期は約30年)を合わせて50万キュリーぐらいであり、チェルノブイリのセシウム放出量の約10%である。事故を調査した大統領諮問委員会によると、TMI事故では検出可能な量の放射性セシウムは出なかったという。

“This accident has long since passed the level of Three Mile Island,” said Dr. Arjun Makhijani, president of the Institute for Energy and Environmental Research (IEER). “While the releases are still considerably below Chernobyl, they have already reached a level that could affect the region around the site for a prolonged period. It is simply a fantasy and highly misleading for the official accident level to remain at level 5, given the estimated radioactivity releases and the extended evacuation, contamination of food and water, and other countermeasures that have already been ordered by the government.”
エネルギー環境研究所(IEER)所長のアージュン・マキジャーニ博士は「この事故はスリーマイル島事故のレベルをとうに超えている」と語った。「放出量はまだチェルノブイリより相当少ないが、すでに近辺地域に長期間の影響が出る可能性のあるレベルである。放出された放射線の推量、長引く避難、食品と水の汚染、政府によるその他の対策などを併せ見ても、公式の事故評価をレベル5のままに据え置くのは現実味がなく、誤解を招く恐れがある。」


The primary risk of concern with iodine-131 is thyroid cancer, with children more at risk than adults. A high enough intake of iodine-131 by children can also cause developmental problems and other thyroid diseases. Young girls are at greater risk than boys. Female infants have a risk of thyroid cancer 70 times greater than adult males for the same radiation exposure. Some iodine-131 deposits on land, including pastures.
ヨウ素131の一番の懸念は甲状腺ガンであり、大人より子どもの方がよりリスクが高い。ヨウ素131を多く摂取した子どもは発育問題や甲状腺の他の問題を抱えることがある。女の子は男の子よりもリスクが高い。同じ被ばく量でも、大人の男性よりも女の乳児の方が甲状腺ガンになるリスクが70倍高い。ヨウ素131は牧草地を含む地面に落ちる。

When contaminated grass is eaten by cows and goats, iodine-131 concentrates in milk. It has a half-life of about eight days, meaning that appreciable amounts will remain in the environment for a few months after large releases. Cesium-137 will take a few hundred years to decay to very low levels. Some cesium-137 from atmospheric testing in the 1950s and 1960s is still present in soil all over the world. It causes all types of radiogenic cancers since it distributes itself all over the body, like potassium. Cesium-137 contamination is the main reason that a huge exclusion zone (about 1,000 square miles) still needs to be maintained around Chernobyl.
汚染された牧草を牛やヤギが食べたらヨウ素131は乳に凝縮される。半減期は8日間であり、大量に放出された後は相当の量が環境に数カ月間残る。セシウム137は非常に低いレベルにまで崩壊するのに数百年かかる。1950年、1960年代に行った大気圏内核実験から出たセシウム137は世界中の土壌にまだある。カリウムのように全身に行き渡るので、放射線によるありとあらゆるガンの原因となる。チェルノブイリの周辺に立ち入り禁止区域(1,000平方マイル=約2、590平方キロメートル)をいまだに維持しなければいけない主な理由が、このセシウム137による汚染である。

The radioactive fallout from the damaged Fukushima reactors has already covered substantial parts of Honshu, Japan’s main island. Japanese officials have warned citizens against consuming 11 types of vegetables found to have higher than the legal levels of radioactivity, as well as milk from regions near the plant. They have urged residents to avoid giving tap water to children and infants.
損傷した福島の原子炉から出ている放射性降下物はすでに本州の大部分を覆った。日本当局は、11種類の野菜と、原発周辺地域産の牛乳に法的基準以上の放射線物質が出たことを市民に警告した。子どもと乳児に水道水を飲むことを避けるように勧告した。

Despite these warnings, authorities in Japan have not been forthcoming about the actual levels of radioactive releases, which according to some reports are grave enough that additional, immediate public protection is necessary. The large radioactivity releases, large evacuation zone, and extensive contamination of food and water indicate that it should be raised to level 6, which is also the evaluation of the French and U.S. authorities. This would give a more realistic picture to the public in Japan and allow for appropriately intensified contingency planning.
こういった警告に関わらず、日本当局は実際の放射線の拡がり方についてしっかり伝えてきていない。いくつかの報告によると、放射線の放出の仕方は深刻で、急きょ市民の安全を守るために対処しなければいけないものである。この大量の放射線放出、広範囲に渡る避難区域、食品や水の汚染を考慮すると、フランスと米国がそうしたように、事故の度合いはレベル6に引き上げられなければいけない。そうすることで日本の一般市民はより現実的な認識を持つことができ、適切で、より徹底した緊急時対応策を可能にする。

Efforts to stabilize the damaged reactors have only been partly successful; cooling with seawater may have created its own problems. A significant blockage of the space between the fuel rods with salt deposits could slow cooling water flow even if fresh water can be pumped in. The re-start of normal pumping faces formidable technical and safety problems.
損傷を受けた原子炉を安定化させるための努力は部分的にしか成功していない。海水での冷却はまた別の問題を引き起こしている可能性がある。燃料棒の間の空間に塩が沈着し塞いで、淡水を注入したとしても冷却水が速やかに流れないおそれがある。通常の冷却ポンプを復旧する作業は大変な技術的、また安全面での問題に直面している。

“Tokyo Electric Power Company (TEPCO) and the Japanese government must inform the public of their estimates of the releases so far and the potential scale of additional releases, provide updates that are as complete as possible, and create appropriate contingency plans for the public.”
「東京電力と日本政府はこれまでの放射線放出量、そして今後どれぐらい放出されるかの予測をなるべく詳細に市民に知らせ、市民を守るための適切な緊急時対応策を打ち出す必要がある。」とマキジャーニ博士は提言する。(注2 )

Last week, IEER noted that damages from severe spent fuel accidents in the U.S. could range from $900 million to $700 billion (http://www.ieer.org/comments/Daiichi-Fukushima-reactors_IEERstatement.pdf ). Vermont Yankee, for example, contains more spent fuel in its pool than all four stricken pools at the Fukushima Daiichi plant. Yet the Nuclear Regulatory Commission has not ordered any additional actions to protect this material.
先週、エネルギー環境研究所は米国における使用済み核燃料の事故から生ずる損失は9億ドルから7千億ドル
(http://www.ieer.org/comments/Daiichi-Fukushima-reactors_IEERstatement.pdf )であると予測した。例を挙げれば、バーモント・ヤンキー原発では、福島第一原発の問題を抱える4つの原子炉の使用済み燃料の合計以上の燃料を、その使用済み燃料プールに抱えている。それにも関わらず原子力規制委員会(NRC)はこの燃料を安全に保つための追加策を何ら(この原発に)命じていない。

“The Nuclear Regulatory Commission should order all aged spent fuel in the U.S. to be moved from pools to hardened dry storage,” said Dr. Makhijani. “It should suspend all licensing and relicensing proceedings until the long-term safety review is complete. It should also review the nearly certified reactor designs, like the AP1000. It is lamentable that the NRC extended the license of the Vermont Yankee reactor, which is the same design as the stricken Fukushima units, while the Japanese crisis is still going on and there has been no time to learn its lessons. I am shocked the NRC did not even order the emptying of all of Vermont Yankee’s older spent fuel into dry cask storage, as a condition of the license extension.”
「原子力規制委員会は米国中にある時間の経った使用済み燃料を全て乾式貯蔵に切り替えることを指示すべきである」とマキジャーニ博士は言う。「長期的安全性の見直しが完了するまですべての認可、再認可手続きを保留すべきである。AP1000といった認定直前の原子炉も見直すべきである。日本の危機が進行中でこの問題からの教訓をまとめる暇もないうちに、原子力規制委員会が今回被害を受けた福島の原子炉と同じ構造を持つバーモント・ヤンキーの原子炉の認可を延長したのは嘆かわしいことだ。原子力規制委員会がバーモント・ヤンキーの時間が経った使用済み燃料を全部取りだし、乾式キャスク貯蔵に移すことを再認可の条件としなかったことに衝撃を受けている。」とマキジャーニ博士は語った。

(Translated by Satoko Norimatsu)

注1)この注釈は日本語版作成にあたり日本の読者にわかりやすいようにIEERと相談した上で訳者が付けている。この数値はフランスのIRSNの推計(http://www.irsn.fr/FR/Actualites_presse/Actualites/Documents/NI-terme-source-22032011-tableau.pdf )にもとづいている。この文書のI-131(ヨウ素131)のところを見ると、9E+16ベクレルる。1キュリー=3.7E+10ベクレルなので、換算すると240万キュリーとなる。ちなみにこの文書によるとセシウム134とセシウム137はそれぞれ1E+16ベクレル、合せると2E+16ベクレルとなる。これを換算すると約50万キュリーとなる。

IRSNは今、日本語でも情報提供しているので参考にしてください。
(http://www.irsn.fr/EN/news/Pages/201103_seism-in-japan.aspx  日本語書類へのリンクは下方にあります)

注2)この部分の引用は、原文では誰が言ったかの記述がなかったので、IEERに、マキジャーニ博士の発言であると確認を取った。

IEER (エネルギー環境研究所)について

IEER(エネルギー環境研究所)は1987年創立、「科学と民主主義」とモットーとし、環境やエネルギー、核兵器や原子力についての科学技術知識を一般社会にわかりやすく伝達していく役割を担っています。マキジャーニ所長は長年反核運動に関わる反核物理学者として知られていて、日本語でも著書があります。

Why Japan?―原爆投下のシナリオ (ワールドブックス)

力の支配から法の支配へ―オバマは核問題で国際法体制を再構築できるか [単行本]

英語ですと、これをはじめたくさんの著書があります。
Nuclear Wastelands: A Global Guide to Nuclear Weapons Production and Its Health and Environmental Effects

Democracy Now!の日本語版にもインタビューがあります。
http://dnj.sakura.ne.jp/video/20090724-2 

今回の事故も、まだ使用済み燃料プールのことをほとんど誰も言っていなかった(東電は当然知っていて対処していたでしょうが)14日の時点でにこのような警告論文を出していました。アジア・太平洋ジャーナル:ジャパンフォーカスでは早速記事にしました。

Post-Tsunami Situation at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant in Japan: Facts, Analysis, and Some Potential Outcomes
http://www.ieer.org/comments/Daiichi-Fukushima-reactors_IEERstatement.pdf 

エネルギー環境研究所(IEER)「福島第一原子力発電所における津波後の状況――事実・分析・推測される結末」
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110317_125044.html  (上記マキジャーニ論文の日本語訳)

★アジア太平洋ジャーナル:ジャパンフォーカス Asia-Pacific Journal: Japan Focus の関連記事(英語)
Japan's Nuclear Crisis: Status of Spent Fuel at Exploded Reactor Buildings Unclear 日本の核危機:爆発した原子炉での使用済み燃料の状況への懸念

TEPCO, Credibility, and the Japanese Crisis 東京電力、信ぴょう性、日本の危機

“Long Since Passed the Level of Three Mile Island” – The Fukushima Crisis in Comparative Perspective 「とうにスリーマイル島事故を超えている」-福島危機の比較的視点

1 comment:

  1. 3月27日に仲間たちにアップデートしたことをここに置いておきます。

    みなさま

    「ざっと訳」ですが、今日のNYTの記事から大事そうなとこ、下記に訳してま
    す。他でも言われてると思うけど、特に海産物に注意とのこと。空気中の汚染よ
    りも今海水の汚染が進んでいるので、注意しよう。「風評被害」とか言って批判
    する人いるけど、「風評被害はいけない」というメッセージが妙にたくさん流れ
    過ぎていると思いませんか。「パニックはいけない」メッセージと同じ。「放射
    線の恐れを抑えて、ガマンしてみんなで食べよう」「パニックはせず、ガマンし
    て放射線を浴びよう」という「受忍論」的な語調がずいぶんあるような気がする。
    戦争中、空襲で被害受けた人たちもこの「受忍論」という理由でいまだに政府か
    ら補償や謝罪をもらってない。「みんな大変な時期なんだから、みんなで黙って
    ガマンしよう」ということです。放射線汚染で被害を受ける漁業、農業関係者は
    本当に不安と怒りで一杯だと思うが、消費する側としては、自分と家族の健康を
    守るために何を食べて何を食べないかを選択する必要があります。

    友人より。
    > 当初は「風評被害はだめ」、いまは、「出荷制限はだめ」「基準はきびしすぎ」。
    > この流れが、「いったんでてしまい、さらにまた出続ける、とうぶん押さえ込めない
    > 放射能には仕方がないから、慣れよ」ということなのだろうと思います。

    昨日、NHKに、放影研(国立放射線影響研究所、広島と長崎にある。もともと
    は米日が広島長崎の被曝者を実験台として治療もせずに研究するだけの機関だっ
    たのが、今、日本政府に引き継がれ、放射線の人体への影響を研究する場として
    機能してる)の元理事長という人が出てきて、チェルノブイリにも調査に行った
    というので、放射線のリスクについて話してくれるのかと思ったら、「我々はチェ
    ルノブイリ事故で子どもが放射性ヨウ素で甲状腺ガンになるということを初めて
    知ってすごく興奮し、そのせいで日本には厳しすぎる基準を設けた。」だって。
    要するに、現在の食品や水の放射性の基準がいかに「厳しすぎるか」(即ち、緩
    めるべきか)を言わせるために登場させたんです。

    とにかく、子どもたちを守りたい気持ちでいっぱい。広島長崎の被曝者の人たち
    と付き合ってきたけど、今生存しているる皆さんは子ども時代に被ばくした人が
    ほとんどで、多くの人たちが、病院通い、入退院繰り返す人生です。病院に行く
    ために生きているようなもの。ノーモアヒバクシャ。それだけの一心です。

    前置きが長くすみません。

    以上抜粋、ざっと訳。

    ニューヨークタイムズ
    http://www.nytimes.com/2011/03/28/world/asia/28japan.html?pagewanted=2&hp

    The elevated levels of radiation at and around the Fukushima plant will
    require careful monitoring of seafood in Japan, said Kimberlee J.
    Kearfott, a professor of nuclear engineering and radiological sciences
    at the University of Michigan.
    福島原発周辺での放射線の上昇(海水のことを指す)により、海産物のモニタリ
    ングを注意して行う必要がある(キンバリー・カーフォット・ミシガン大学核工
    学、放射線科学教授)。

    “It is extremely important that seafood be carefully monitored,” she
    said in an e-mail. “This is because many of the radionuclides are
    concentrated in the environment,” she added. “For example, iodines are
    concentrated in kelp (a Japanese food, seaweed) and shrimp.
    「海産物をモニターするのは非常に重要です」。「放射線核種は自然環境に凝縮
    されます。」「例を挙げれば、ヨウ素は昆布とエビに凝縮します。」

    “Iodines, cesium and strontium are concentrated in other types of
    seafood,” she continued. “Fish can act like tea or coffee presses.
    When you push down the plungers, the grounds all end up on one side. In
    this case, that is the fish.”
    「ヨウ素、セシウム、ストロンチウムは他の海産物に凝縮されます。」「魚はコー
    ヒープレスのような働きをします。プランジャーで押し込むと、コーヒーかすが
    片側に溜まる。この場合、魚がそういう役割を果たす。」

    ReplyDelete