Pages

Wednesday, August 01, 2012

イアン・ゴッダード分析: 低線量放射線 新しい原爆研究報告

当サイトに、

ベラルーシの放射線防護研究所による「農作物への放射能対策」

イアン・ゴッダード分析: 「福島放射線 NOT SAFE」 ~過小評価される乳幼児発ガンの危険性 日本語版 

といった福島核危機、特に放射性物質の環境、健康影響について重要な海外論文の和訳を提供いただいている大下雄二さんから。
イアン=ゴッダードが発表した前回の「福島放射線 NOT SAFE! ~過小評価される乳幼児発ガンの危険性~」に続いて、今回低線量放射線 新しい原爆研究報告 ~原爆被ばく生存者~」が、ビデオの翻訳版として新たに出されました。
前回でイアンは、アメリカ科学アカデミーから誰にでも公開されているデータを縦横無尽に展開し、同時に最先端の調査とも比較しつつ放射線が子供や遺伝子に与える大きな影響に警鐘を鳴らしています。日本の被ばく許容線量20ミリシーベルトのその10分の1、2ミリシーベルトとは何を意味するか知って下さい。
次に今回の内容についてです。今年新たに発表された広島長崎の被ばくについての研究報告基づき、イアンによってひとつひとつの問題がグラフを駆使され、解かれていきます。それらのグラフを見ただけで誰もが直観的に低線量放射線の真実を知ることでしょう。100ミリシーベルトでも大丈夫という一部の科学者、また健康によい効果がある(?)という「ホルミシス」とは一体何なのか。これほど分かりやすい解説は他にはあまりなさそうです。
 前回の巻頭にはグラフを使用しました。今回は「Atomic-bomb survivor(原爆被ばく生存者)」とイアンが記した、広島で原爆投下に取り残された子供の写真を巻頭に使いました。
  これまで使われたひとつひとつのグラフの冷たい直線や曲線には、罪のない人々ひとりひとりが埋め込まれているのです。そんな思いを深く胸に受け止めていただき、イアンが文章の最後に引用した言葉をお読みください。
                                                 以上
全文書はここからダウンロードできます。

日本語版   英語版

以下、日本語版。













英語版










No comments:

Post a Comment