Pages

Monday, April 15, 2013

中村稔「三陸海岸風景」

3月21日、山口・湯田温泉の「中原中也記念館」を訪れたとき、中村稔氏による、原発事故をテーマにした未発表詩「駅前広場・未来風景」に出会い、心を揺さぶられました。中村氏に掲載許可をお願いしたところ、文芸誌に発表する6月以降に可能という嬉しいお返事をいただきました。それだけでなく、それまでの間、東日本大震災をテーマにしたもう一つの詩「三陸海岸風景」(『ユリイカ』一月号掲載)を提供いただき、掲載許可をいただきましたので、ここに紹介します。@PeacePhilosophy



三陸海岸風景



中村稔



潮でずぶ濡れになった男たち、女たちが

一人、また一人、重たげに足をひきずり、

海から陸へ上ってくる。家並が消え、瓦礫がうずたかく

廃墟となった故郷の跡地に彼らは立ち竦む。



やがて彼らは大地を叩いて慟哭する。

いったい私たちの死は何を意味したか?

私たちを攫った津波は天災だったのか?

原子炉のメルトダウンに誰も責任を負わないのは何故か?



彼らが大地を叩いて慟哭する声は

野を越え、山を越え、都会の雑踏にまぎれ、

切れぎれに絶えず私たちに問いかけている、

彼らの死は決して過去の暗黒に沈み去るわけではない。



彼らの死の意味を私たちは問い続けなければいけない。

私たちが彼らの死に負うべき責任を考え続けなければいけない。

私たちは忘れやすい。忘れやすいからこそ

私たちは彼らの慟哭する声に耳を傾けなければいけない。



潮でずぶ濡れになった男たち、女たちが

一人、また一人、重たげにに足を引きずり、

海から陸へ上ってくる。昨日も、今日も、明日も、

そして彼らは大地を叩いて慟哭し、慟哭してやまない。




No comments:

Post a Comment