To view articles in English only, click HERE. 日本語投稿のみを表示するにはここをクリック。点击此处观看中文稿件한국어 투고 Follow Twitter ツイッターは@PeacePhilosophy and Facebook ★投稿内に断り書きがない限り、当サイトの記事の転載は許可が必要です。peacephilosophycentre@gmail.com にメールをください。Re-posting from this blog requires permission unless otherwise specified. Please email peacephilosophycentre@gmail.com to contact us.

Tuesday, February 11, 2025

ピーター・カズニックと乗松聡子の沖縄訪問 報道集・記者会見動画など Peter Kuznick and Satoko Oka Norimatsu visit Okinawa: News Links and Press Conference Video

2月6日、塩川港で、辺野古埋め立て用の土砂搬出を遅らせようと7年以上にわたり
抵抗活動を続けている市民から話をきく。

沖縄県招聘によるアメリカン大学のピーター・カズニック教授と乗松聡子の訪沖・東京での記者会見はたくさんの方々からの学びと出会いに恵まれ、無事終了しました。以下におもな報道を紹介します。(アップ後にリンクを追加することがあります)Here are some news reports links on American University Professor Peter Kuznick and Author Satoko Oka Norimatsu's visit to Okinawa by invitation of Okinawa Prefecture. 

2月4日:玉城知事との会談 Feb 4: Meeting with Governor Tamaki 

NHK“連携して平和の大切さ発信を” 米歴史学者 玉城知事と面会(NHK) 

Ryukyu Shimpo カズニック氏がデニー知事と面談 米中戦争なら 「沖縄が的に」(琉球新報)

Okinawa Times 米の外交姿勢「注視」 カズニック氏 知事と意見交換 (沖縄タイムス)

2月5日:沖縄県主催シンポジウム Feb 5: Symposium 

Ryukyu Shimpo オリバー・ストーン監督「勇敢な沖縄の人々を応援したい」 沖縄県シンポへメッセージ (琉球新報)

Okinawa TV アメリカン大学のピーター・カズニック氏が講演 (沖縄テレビ)

Okinawa TV 米中対立の情勢で沖縄の役割とは 米歴史学者が提唱(沖縄テレビ)

RBC 米歴史学者のピーター・カズニック氏が米中の緊張緩和に向け提言(RBC)

Ryukyu Shimpo ピーター・カズニック氏、米中対立で「沖縄は標的に」 県主催シンポで講演(琉球新報)

NHK 日米の安全保障体制と沖縄について考えるシンポジウム(NHK)

Okinawa Times 米識者 軍拡の動き懸念 県シンポ 日米安保体制を議論(沖縄タイムス)

Yaeyama Nippo 基地批判に終始、議論深まらず 「安保体制と沖縄」県がシンポ(八重山日報)

2月6日:辺野古・大浦湾視察 Feb 6: Henoko/Oura Bay Visit 

Okinawa TV 米中対立の情勢で沖縄の役割とは 米歴史学者が提唱(OTV)

NHK 核廃絶や反戦運動に取り組む米歴史学者 辺野古を視察(NHK)

Okinawa Times 辺野古新基地を批判 現場視察のカズニック氏(沖縄タイムス)

Ryukyu Shimpo 「大浦湾埋め立ては一種の犯罪行為」歴史学者カズニック氏 辺野古新基地の現場を視察 沖縄(琉球新報)

2月7日:外国特派員協会(FCCJ)での記者会見 (Press Conference at the Foreign Correspondents' Club of Japan in Tokyo) 

 
(字幕を出して、翻訳を日本語で自動生成すれば、日本語字幕付きで見ることができます)

Stars and Stripes:Trump’s policies may pressure Japan into even more defense spending, expert says

Sputnik Japan:【我々は間違った方向へ進んでいる=カズニック教授】

Sputnik Japan: 【トランプ政権と沖縄、日米同盟 FCCJで会見】

FCCJの会見で英訳して紹介したシュワブゲート前テントでの、浦島悦子さんの訴え(会見前日の2月6日カズニックと乗松の訪問の際)Etsuko Urashima talks about the long struggle against the Henoko base construction, at the Camp Schwab gate protest tent, February 6, 2025. Satoko Oka Norimatsu read out an English version of Etsuko's message during the FCCJ Press Conference. 

No comments:

Post a Comment