今年も「戦争の加害パネル展」が横浜で開かれます。チラシをここに紹介します。
また期間中、「万人坑」調査で知られる青木茂さんによる講演があるとのことです。
第9回 戦争の加害パネル展(かながわ)
ミニ講演会の御案内 (参加無料)
日時:2024年5月4日(土)14:00~16:00
場所:かながわ県民センター パネル展会場内
演題: 中国人強制連行・強制労働と万人坑(人捨て場)
講演:青木茂(中国人強制連行・強制労働と万人坑に関する著書多数)
(ミニ講演会の会場内で著書を販売します)
Peace Philosophy Centre, est. 2007, provides a space for dialogue and facilitates learning for creating a peaceful and sustainable world. ピース・フィロソフィー・センター(2007年設立)は平和で持続可能な世界を創るための対話と学びの場を提供します。피스필로소피센터(2007년 설립)는 평화롭고 지속 가능한 세계를 만들기 위한 대화와 배움의 장소를 제공합니다. 和平哲学中心(成立于2007年)致力于提供一个对话与学习的平台,以建设一个和平且可持续的世界。Follow X: @PeacePhilosophy ; Email: peacephilosophycentre@gmail.com
今年も「戦争の加害パネル展」が横浜で開かれます。チラシをここに紹介します。
また期間中、「万人坑」調査で知られる青木茂さんによる講演があるとのことです。
第9回 戦争の加害パネル展(かながわ)
ミニ講演会の御案内 (参加無料)
日時:2024年5月4日(土)14:00~16:00
場所:かながわ県民センター パネル展会場内
演題: 中国人強制連行・強制労働と万人坑(人捨て場)
講演:青木茂(中国人強制連行・強制労働と万人坑に関する著書多数)
(ミニ講演会の会場内で著書を販売します)
No comments:
Post a Comment